プロフィール
自己紹介
- 氏名:黒川智明
- 生年月日:1961年12月25日
- 趣味:ガーデニング・DIY・音楽鑑賞
- 休日の過ごし方:買い物・喫茶店でゆっくり
- 好きな食べもの:そば
- 家族構成:母、妻、息子3人、犬2匹(♀)
略歴
1980年 | 愛知県立東山工業高等学校卒業 日本電装株式会社入社 |
---|---|
1999年 | 株式会社デンソー ラジエータ製造部 班長 |
2003年 | 株式会社デンソー 冷却機器製造部 係長 |
2009年 | 株式会社デンソー 熱機器製造四部 課長 |
組合経歴
2005年 | デンソー労働組合 職場委員長 |
---|---|
2006年 | デンソー労働組合 代表職場委員長 |
議員歴
2011年 | 刈谷市議会議員初当選 企画総務委員会委員、都市計画審議会委員 |
2012年 | 文教委員会委員、都市施設管理委員会理事、市民クラブ会派幹事 |
2013年 | 福祉経済委員会委員、議会運営委員会委員、議会政治倫理委員会委員、 刈谷知立環境組合議員 |
2014年 | 建設水道委員会委員長、議会運営委員会委員、議会政治倫理委員会委員、 土地開発公社理事 |
2015年 | 刈谷市議会議員二期目当選 会計監査、企画総務委員会委員、広報委員会委員、刈谷知立環境組合議員、 土地開発公社監事、都市施設管理協会監事、国際交流協会幹事 |
2016年 | 議会運営委員会副委員長、福祉産業委員会委員、議会政治倫理委員会委員 刈谷知立環境組合議員 |
2017年 | 市民文教委員会委員、衣浦東部広域連合副議長 |
2018年 | 国民健康保険運営協議会副会長、都市施設管理協会理事 国際交流協会参与、刈谷市体育協会顧問、総合式典表彰推薦委員会委員 |
2019年 | 刈谷市議会議員三期目当選 議会運営委員会副委員長、政治倫理委員会副委員長 市民文教委員会委員、都市計画審議会委員 |
2020年 | 議会運営委員会委員、政治倫理委員会委員、福祉産業委員会委員長、 |
2021年 | 市民文教委員会委員、広報委員会委員 |
2022年 | 建設委員会委員、都施設管理協会理事、議会ICT化研究会委員長 |