でき事
H30年成人式
- でき事
- 2018年01月15日
今年刈谷市では1,699人が成人を迎えられ、その成人式参加させて頂きました。
テーマ「Kind Mind~感謝の気持ちを忘れずに~」
今日まで育て、お世話になった家族や恩師、友人、地域の方たちへ感謝の気持ちを何時までも忘れず、今迄の刈谷で育った思い出も大事にして頂ければと感じました。
スポーツの秋
- でき事
- 2017年10月13日
9月から、朝日・東刈谷小学校、朝日中学校、朝日幼稚園、双葉・東刈谷保育園や孫の幼稚園の運動会の応援と沢山の運動会に招待され微笑市の幼稚園では、年長さんが組体操を実施しておりビックリ、昔はどの小学校でもプログラムにあった記憶をしていますが、私の様に、我が子に対し、多少の怪我をするリスクも成長の中では必然と考える人は減っているんでしょうね。
工藤光雄氏退任慰労会
- でき事
- 2017年08月11日
昨日、前西尾市議会議員の工藤光雄さんの退任慰労会がDスクエアーで執り行われました。私が議員となった際、組織内の年長議員として大変お世話になった先輩であり、バランスに長けた考えは私たちの見本でありました。
4期14年もの議員活動に全力で取り組み、現在ほっとしているのが本音だと思います。今後の人生は、支えてくれたご家族とともに素敵な時にして頂きたいと思います。
お疲れ様でした。
西尾市議会議員
- でき事
- 2017年06月26日
4期14年に渡り西尾市の市会議員として活躍された、我々の先輩、工藤光雄さんの後任の犬養かつひろさんが、見事トップ当選されました、働く仲間の代表として、新たな組織内議員として共に研鑚して参ります。
活動報告
- でき事
- 2017年06月02日
月に一度、各製作所で組合評議員さん以上が集まる工場別連絡会で活動報告をしてきました。
今回の製作所は大安製作所、22名の評議員さんにどんな内容を話そうと考えましたが、場所が三重県という事で、刈谷市のトピックスやそれに対する、私の関わりを話してもピンとこないだろうと思い、会社(総務)と連携した内容などを話させて頂きました。
湾岸から東海環状で東員インターまで行けるようになり、渋滞が無ければ、45分程度でいけるようになりました。東海環状が全て繋がるのが待ちどおしいです。