いつまでも 安全安心 いきいきとした岡崎のまちづくりに向けて取り組みます

更新情報

人間環境大学の学生との意見交換会を実施

本日、総務企画委員会メンバーと人間環境大学の学生さんとの意見交換会「おかざき未来”夢”プロジェクトを実施しました。議会においては、3回目の取り組みとなります。今回のテーマは「基本的人権と子ども」と題して、大学生との意見交換を実施しました。子どもたちの人権をどのようにして守るかを話し合いました。その会話の中には、昔の部活動の取り組みや、学校規則(オン眉でないといけない・・・おじさんたちは最初は意味が分かりませんでした。前髪がまゆげまでという意味だそうです。あと服装など)などにもふれ大変話が盛り上がりました。毎回、このような取り組みから提言書をまとめ、市長へ報告をしています。幅広く多くの方の意見を活かしながら取り組んでまいります。

岡崎市水害ガイドブックの改訂版配布

一般質問等で、行政に働きかけていた水害ガイドブックの改訂版が配布されます。近年多発している、水害による河川氾濫などの被害状況を著すものです。浸水被害地域の全戸配布となりました。是非とも、お住まいの地域の状況や、最寄の浸水しない安全な場所はどこかを、家族で話し合うきっかけのツールとして下さい。新型コロナウイルスにも共通しますが、「自分の身は自分で守る!」そして「周りの方への影響を考える」ことが重要と思います。是非ともご活用願います。

住民説明会に出席

新型コロナウイルスに対する住民説明会に出席しました。お伺いすると、スタッフが気を使いクルーズ船「ダイヤモンド・プレんセス」号乗客員の岡崎医療センターへの受け入れに関する住民説明会と明記を改訂されていました。議員においても、インターネットで知り突然の出来事に困惑したものです。やはり目に見えないものとの取り組みは、精神的にも不安があります。とにかく、国内・市内で感染拡大しないために何をすべきか、一人一人の行動が重要視されるものと思いましす。市民の皆様に、正確な情報が展開されるように取り組んでいきます。

このページの先頭へ