2025.07 №49(夏号)6月定例会の報告をします。
1、一般質問について
・部活動の地域移行
「岡崎モデル3段階プラン」の第1段階「子どもの活動の移行」最終年の今後の見通しと
移行のメリットと将来的に目指している姿を問う
・学校施設
屋内運動場への空調整備の流れと必要教室数の予測とその課題を問う
2、くらしの相談の取組紹介
・市民ホーム2階へ向かう階段の安全対策について
3、トピックス
・改正道路交通法施行令後の生活道路における法定速度について
・建築物制限条例の一部改正について
いつまでも 安全安心 いきいきとした岡崎のまちづくりに向けて取り組みます
2025.07 №49(夏号)6月定例会の報告をします。
1、一般質問について
・部活動の地域移行
「岡崎モデル3段階プラン」の第1段階「子どもの活動の移行」最終年の今後の見通しと
移行のメリットと将来的に目指している姿を問う
・学校施設
屋内運動場への空調整備の流れと必要教室数の予測とその課題を問う
2、くらしの相談の取組紹介
・市民ホーム2階へ向かう階段の安全対策について
3、トピックス
・改正道路交通法施行令後の生活道路における法定速度について
・建築物制限条例の一部改正について
2025.04 №48(春号)3月定例会の報告をします。
1、令和7年度当初予算について
2、トピックス
・JR岡崎駅周辺整備
・南公園整備関連
・中学校屋内運動場への空調設備設置
・トワイライトステイ
・帯状疱疹予防接種(定期接種)
2025.01 №47(冬号)12月定例会の報告をします。
1、一般質問について
・地域防災計画
複合災害に対しての本市の考えを問う
・屋内運動場への空調設備の設置
中学校への整備スケジュールと教室への級長設備整備との違いを問う
2、トピックス
・水道事業給水条例の一部改正(水道料金の改定)について
・岡崎城公園及び周辺に関するもの
・消防団条例の一部改正について