いつまでも 安全安心 いきいきとした岡崎のまちづくりに向けて取り組みます

更新情報

第11回消防団員消防技術発表会に出席

 朝8時より、乙川河川右岸で「第11回消防団員消防技術発表会」が開催されました。23団体の消防団が参加し、技術を競い合いました。いつ起こるかわからない火災・災害に対して、地域を守る要の消防団です。みなさんのご活躍に感謝するとともに、お体に留意し有事の際はご活躍をご期待申し上げます。

★DSC_1846.jpg ★DSC_1851.jpg

★IMG_2057.jpg ★IMG_2062.JPG

南中学校第31期同窓会に出席

この度、中学を卒業し早40年を経過したタイミングで、同窓会が開催されました。昔の面影があり、みな懐かしい仲間が集い楽しい時間を過ごしました。長い時間合わない子でも、すぐに打ち解ける雰囲気はとてもいいものです。そして、先生も含め参加者全員で「南中・三河男児の歌」を合唱しました。参加者は、90人強で過去の開催状況では少ないように感じました。中には、ご逝去された方も見え、同年としては悲しいばかりです。次回は5年後に開催予定をしています。皆さん、それまでは目標をもって健康で頑張りましょう。

 

デンソー労働組合第60期前半期定期大会に出席

デンソー労働組合の「第60期前半期定期大会」が、刈谷市のアイリスホール 約1,000人を超える関係者で会場が埋まる中、盛大に開催されました。来賓として、全トヨタ労働組合連合会 鶴岡会長、トヨタ労働組合 西野委員長、衆議院議員 古本議員、大西議員、参議院議員 濱口議員などがあいさつをされ、定期大会に花を添えていただきました。今後、パラダイムシフトに対応するため、一人一人が「働き方改革」に向け危機感をもって取り組む旨のあいさつもありました。自動車業界も大きく変化する中、各企業が頑張っている姿を実感しました。引き続き、「働くことを軸として」頑張っている方々へ、行政支援が持続的に届く様に取り組みます。

このページの先頭へ