いつまでも 安全安心 いきいきとした岡崎のまちづくりに向けて取り組みます

更新情報

新年交礼会に出席

 市制施行100周年を迎える年の幕開けとなる、新年交礼会が中央総合公園武道館で開催されました。主催は、市と総代会連絡協議会と共同で開催されています。出席者は、議員、市内47地区の代表者、企業経営者、職員などが集い新年の賀詞交換も含め進められました。アトラクションでは、旧額田町の日近(ひぢか)太鼓や竜南中学校オーケストラ部が花を添えていただきました。共に、新春を飾る鮮やかな演武と演奏で場内の方々を魅了していました。また、今年あいちトリエンナーレ2016で活躍される、オカザえもんと仲間のキャラクターと共に100周年の新春を盛り上げていただきました。この盛り上がりから、この1年が本市のさらなる発展と「いつまでも 安全安心 いきいきと」した年になるようにご祈願しました。演武と演奏されたみなさまに、感謝申し上げます。

<会場入り口にて>     <式典の様子>

★DSCF3283.JPG ★DSCF3296.JPG

<日近太鼓のみなさん>  <竜南中学校オーケストラ部のみなさん>

★DSCF3284.JPG ★DSCF3285.JPG 

<キャラクター応援隊>

★DSCF3292.JPG

新年のご挨拶

 新年、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

 今年7月には、市制施行100年の筋目を迎える年です。また、自身にとっても4年目の筋目の年です。筋目は、その後に躍進するために重要なものです。この機会を活かし、先人から引き継がれてきた歴史、文化、自然にあふれるこのまちを「後世の方々にも、住んで良かった」と思い続けていただくために全力で取り組んでまいります。引き続きのご支援、ご指導を賜りますようにお願するとともに、みなさまのご多幸とご健康を祈願いたします。

<福岡町よりの初日の出> <今年の絵馬>

★DSC_0503.JPG DSC_0509.JPG

※自称:ダイヤモンド遠望峰山

夜間特別防犯パトロールに参加

 地域の安全を守るため、学区の皆さんと夜間パトロールを実施しました。

DSCF3123.JPG

このページの先頭へ