いつまでも 安全安心 いきいきとした岡崎のまちづくりに向けて取り組みます

更新情報

2024.10 №46(秋号)市政レポート

 

2024.10 №46(秋号)9月定例会の報告をします。

1、公共施設等総合計画について

・将来的に人口減少時代における、次期改正に向けた新たな取組を確認する

2、コミュニティ施設の在り方

・将来の財政負担とならないように施設機能の統合に向けた取組わ確認する

3、令和5年度決算審査について

4、トピックス

・全天候型の子ども遊び場の整備について

・屋内運動場(体育館)への空調整備に向けて

№46市政レポート(24.10)

2024.07 №45(夏号)市政レポート

2024.07 №45(夏号)6月定例会の報告をします。

1、部活動の地域移行について

 ・現在の進捗状況

2、ゼロカーボンシティの推進について

 ・岡崎市脱炭素社会の実現に向けた気候変動対策推進条例の制定

3、6月定例会のトピックスについて

 ・幼児子育て世帯生活支援

 ・徳川家康公像の魅力向上

№45市政レポート(24.07)

※「岡崎市脱炭素社会の実現に向けた気候変動対策推進条例」のQRコードを読まれたときにエラーになる場合は、以下添付の条例を参照願います。

【最終版】岡崎市脱炭素社会の実現に向けた気候変動対策推進条例

2024.04 №44(春号)市政レポート

2024.04 №44(春号)3月定例会の報告をします。

1、政策:「まちづくり3政策」

 ・令和6年度当初予算について

2、2023年度(令和5年度)当初・補正予算の主な取組について

 ・防災の取組

  ファーストミッションボックス

 ・ゼロカーボンの取組

  新エネルギーシステム設置等補助の主な改正点

 ・名鉄東岡崎駅の開発スケジュール

 ・教育関連

  学校体育館への空調機設置に向けた導入調査実施

  夜間学級(S組)の新規設置

3、大河ドラマ「どうする家康」の経済効果について

№44市政レポート(24.04)

このページの先頭へ