2022.07 №37(夏号)6月定例会の報告をします。
1、政策:「まちづくり3政策」
・ゼロカーボンシティの推進に向けて
新エネルギーシステム設置補助業務の過去4年間の実績と拡充内容
2、くらしの相談の取組
「大手コンビニエンスストアさまご協力による通学路の安全確保について」
3、トピックス
・西部給食センター
・柱町線
いつまでも 安全安心 いきいきとした岡崎のまちづくりに向けて取り組みます
2022.07 №37(夏号)6月定例会の報告をします。
1、政策:「まちづくり3政策」
・ゼロカーボンシティの推進に向けて
新エネルギーシステム設置補助業務の過去4年間の実績と拡充内容
2、くらしの相談の取組
「大手コンビニエンスストアさまご協力による通学路の安全確保について」
3、トピックス
・西部給食センター
・柱町線
2022.04 №36(春号)3月定例会の報告をします。
1、政策:「おだやかな 暮らしを守る まちづくり」
くらしの相談の取組
・御小屋西交差点の渋滞対策について
2、2023年度(令和4年度)当初予算の主な取組について
・カーボンニュートラル事業
・少人数学級の実施
・3歳児健康診査の充実
・男女共同参画推進
2021.10 №34(秋号)9月定例会の報告をします。
1、政策:「すこやかな 発展を続ける まちづくり」
【一般質問事項】
・業務継続について
・東京事務所について
2、くらしの相談の取組
「渋滞緩和に向けた道路整備について」
小豆坂小学校口交差点の交差点改良の推進
3、トピックス
・保健所検査機能の充実
・脱炭素社会に向けた組織運営
・屋内運動場トイレの洋式化