総務省より、昨年度に引き続き平成29年度も普通交付税の不交付団体に決定しました。引き続き、持続的な健全財政が維持されますように取り組んでまいります。
<不交付団体の状況>
・全国 76団体(道府県:1団体、市町村:75団体)
・愛知県 17団体(岡崎市、豊田市、東海市、日進市、長久手市、碧南市、安城市、大府市、田原市、刈谷市、小牧市、高浜市、みよし市、豊山町、幸田町、大口町、飛島村 13市3町1村)
いつまでも 安全安心 いきいきとした岡崎のまちづくりに向けて取り組みます
総務省より、昨年度に引き続き平成29年度も普通交付税の不交付団体に決定しました。引き続き、持続的な健全財政が維持されますように取り組んでまいります。
<不交付団体の状況>
・全国 76団体(道府県:1団体、市町村:75団体)
・愛知県 17団体(岡崎市、豊田市、東海市、日進市、長久手市、碧南市、安城市、大府市、田原市、刈谷市、小牧市、高浜市、みよし市、豊山町、幸田町、大口町、飛島村 13市3町1村)
議員報告会を開催しました。報告内容は、今までの政策やくらしの相談対応などの取り組みと、少子高齢社会を迎える本市の課題とその対応を説明させていただきました。この度、多くの方々が参加して頂き感謝申し上げます。
今月の18(日)、24(土)、25(日)に、それぞれの地域で防災訓練が実施され参加しました。各地域共に、煙道訓練、起震車による地震体験、AEDによる心肺蘇生、防災倉庫品の展示など思考を凝らし、参加者がいざというときに役立つように取り組んでいます。そして、年度末に全総代が集まり各地域の訓練状況と次回に反映することを報告します。このような地域ごとの訓練を現地確認し、自助・共助・公助の立場で機能するように施策を提言し続けます。
<18日:羽根北1~3区>
<24日:柱曙1~4区>
<25日:羽根東>